侍ジャパン合宿 ピッチコム試した大勢「繊細じゃないので大丈夫」 笑い誘いチームに溶け込む様子も明かす [JP-es6cNB]
写真拡大 侍ジャパンが6日、「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025日本vs韓国」に向けた強化合宿を宮崎県でスタート。巨人の大勢投手が、今大会で新たに導入されるピッチコムについてコメントしました。ピッチコムはピッチャーとキャッチャーの間でサインを音声伝達する装置。通常はキャッチャーが腕に球種を割り当て...
写真拡大 侍ジャパンが6日、「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025日本vs韓国」に向けた強化合宿を宮崎県でスタート。巨人の大勢投手が、今大会で新たに導入されるピッチコムについて しました。
ピッチコムはピッチャーとキャッチャーの間でサインを音声伝達する装置。通常はキャッチャーが腕に球種を割り当てたボタンがついた発信器を装着し、ピッチャーは受信機を帽子の内側に挟み込みます。
音声により伝達することで、サイン盗みの防止やサイン交換の効率化による試合時間短縮が期待されています。この日、ピッチコムを使用した大勢投手は「普段慣れていないので早く慣れないといけないな」と語ると、冗談まじりに「球種が限られているので、9球種だけなので、ちょっと足りるかなって感じですね。
いっぱい投げてるんで、足りるかわからないですね、心配です」と報道陣の笑いを誘う一幕もありました。帽子の中に入れることの違和感については「僕はあまり繊細じゃないので、そのへんは大丈夫です」と述べると、この日は中日の松山晋也投手とコミュニケーションをとったことを明かし「同じリーグで、すごい形相で投げてくる松山君しか知らなかった。
結構かわいらしいというか、僕が1個上なので、後輩味があっていい子だなという印象になりました」と代表戦のプレッシャーを意に介さない様子を見せました。リンクをコピーする みんなの感想は?
外部サイト 【画像】来季に向け始動した巨人の石井琢朗2軍監督 【巨人】井上真二氏のコーチ派遣終了を報告 くふうハヤテでヘッド兼打撃コーチを務める 「すごく驚きました」近本光司がゴールデンスピリット賞を受賞 離島の子供らへの社会貢献活動に注力